八目釣り??
マリーナ開きの日はテントむしで宿泊し
翌朝、日の出とともに海へ行って来ました。
前日までのウネリが少しだけ残るも
風も弱く最高の釣り日和です。
今日からHE-8301-Di-Boです。
いい感じ〜!!
今日の制限時間はお昼までの6時間
前半3時間はアマダイ狙い
後半3時間は完全フカセの予定。
さて前半戦のアマダイ狙い。
沖へ出ると予想以上に風でボートが流されます
パラシュートアンカー投入。
最初はカサゴの3連ちゃん
まずまずの良型なのでキープ。
そして、レンコダイ、ムシガレイ。
いい引きで上がってきたのは
ウマズラハギ。
つぎは結構重い
上がってきたのは、
カナドとカナガシラのダブル
下の写真 右がカナド 左がカナガシラ
で、正解なのかな??
と思ったその時
クンクンとアマダイっぽいアタリ
最後の最後にアマダイ2連ちゃん。
とりあえず本命が釣れて一安心。
アマダイ釣りに手こずったため
残り時間は2時間。
急いでポイントを異動して
完全フカセを。
久々のマダイか青物を期待して
一発目で何かがヒット
40㎝のイサキでした。
その後はノーヒット
あっという間の時間切れで
本日の釣り終了。
帰り道の海はべた凪
種類だけは多いですよ。
アマダイ、イサキ、カサゴ、ウマズラハギ
ムシガレイ、カナド、カナガシラ、レンコダイ
今夜のおつまみは、カナド以外の7種をお刺身で
豪華な盛り合わせができました。
にほんブログ村 ←よろしければクリックをお願いします
| 固定リンク
コメント